【激渋】イカメタル【修行】

さてさて、眠い目を擦りながら仕事中にblogを書いてます。ターロです。
冒頭に申し上げますと激渋&修行です。
言っていいのか微妙ですが今年のイカメタルオワタ/(^o^)\です。
イカいませぬ。
では、それを踏まえて始まり始まり。
いつもの【きずなまりん】にて、イカメタルにいってまいりました。
灼熱予報だったので船長からAM.5:30に出しますので上がりを30分早めましょう!と、
もちろん異論は無いので了承。
AM.6:00実釣開始するも潮がフラフラ。

またいつものやつかとフラフラ潮には耐性がつきつつある今日この頃
スタート時は無風、ベタ凪ぎ、フラフラ潮
池か?ってくらいツルツルの海面。
時折出るナブラにナブラ打ちするも反応はなく、のっけから翻弄されるも本命のイカメタルを始めるかと仕掛けを投入。
ドテラ流しで向かい風側に仕掛けを落とすのに、手前、手前に仕掛けが入っていく。
えっと。これドテラじゃ無理っす(笑)
たまちゃん船長『もう少し沖に出ます❗️』
少し走り、再度気を取り直し投入。手前に入りますなぁ。
沖に→手前に→沖に→手前に(笑)
たまちゃん船長がたまらずパラ入れます(笑)なんすかね?これ。
開始そうそうぼやきが出る始末。
パラシュートアンカーを入れ少しは釣りやすくなるが一流し目は反応無し。
次の流しでひったくるようなアタリが出て本命GET❗️

これは今日あるかも!と、期待が高まるがこの後はパッタリとイカからのアタリは遠くなる。
たまちゃん船長はSLJ(スーパーライトジギング)
イカの反応は全く無しSLJはコンスタンツに反応があり楽しそうだ…

どや顔で誇らしげに写真を撮ってもらったが、この真鯛はたまちゃん船長がSLJで釣ったモノ(笑)
もちろんお土産に頂いた(笑)
中盤戦に差し掛かり待望の下げ潮

やっと始まる❗️開幕のダブルヒット。
とはならずヤッパリ単発。SLJは相変わらず楽しそうだ…
無風&灼熱、釣れぬ
あ、チャイチーあらかぶがスッテに引っ掛かってきたんで釣れぬわけではないか。
灼熱の太陽にさらされ意識が朦朧としてくる。
ふと時間を見るとAM.11:30
意識を失ってたんじゃないか?すでに開始から6時間もたってるのに4杯+1匹しか釣れてないんだぞ。
昨日から一睡もしてないので強烈な睡魔が。。。
危なく竿を落としそうになりながらもシヤクル。シヤクル。
根掛かり。。。
親指でスプールを押さえ竿をおもっきりあおった。
グイーン❗️グイーン❗️❗️
イカーーーーー❗️
根掛かりかと思ったらいきなり無茶苦茶引く❗️半分寝ボケてたんでアオリイカ?そう思うくらい引いた。

今季イチのパラソル級!
ちょっとだけ続くか期待はするも、、、案の定無反応。
意識が断ち切られそうなほどの灼熱にPM.12:30にギブアップ。

真鯛が54cmだった、パラソル級は計り忘れた。。
魚はあらかぶ以外たまちゃん船長からのお土産(笑)
いやー辛すぎたぁ。
しかしSLJは楽しそうだ。
また散財しそう。てか、する。(笑)
んぢゃまた、(。・_・。)ノ