アジング【2019-12-4】

アジングとティップランに行ってきました❗️ターロです(^-^)
まずは前入りしてのナイトアジングから
最初にエントリーした場所は『いろは島』近辺の某漁港
雰囲気はゼロ
まぁここ最近はいつもこんな感じなんで、とりあえずgh0.8gに34(フィッシュライク)でAM.0:45分スタート。
ボトムは反応無し、中層はピックアップ手前まで追ってきたもののノーバイト
レンジは中層、カウント5~7
後はワームをローテーションしてみるかと
プランクトン→タープル→オービーと無反応、次はキメラベイト。ぼちぼち一周するなぁと思ってると1バイト!
同じように中層を通してみるとバイトはあるが針がかりはしない。もしかしてピンテール?
最後の砦(オクトパス)
34 サーティーフォー オクトパス 1.8インチ にじ |
||||
|
ドンピシャ

1投1尾が始まった❗️

タイドグラフは↑
下げ潮が動き出したタイミングなのか、オクトパスがドンピシャだったのかは考え一つ
せっかくの釣りなんでオクトパスがハマったと考えようw
しかし、18~20cmと型は出ない
ピックアップ寸前で下から勢いよく飛び出す魚影、こいつは彼だな!

ちょっと持って帰るにはの18cm
迷ったけど撮影後リリース

次はキメラベイトで足元をヒラヒラさせてのアラカブ君は12~14cmでリリース。
アジングに戻り数匹追加するが20downで移動を決意
次に入ったのはいつものポイント

1投目から23.5cm

最大が23.5cm×⑤

フッコ君も遊んでくれた。
途中ワニゴチがかかるも、ぶり上げ途中でリーダーが切れてオートリリース(泣)
目測で35~40cm
アイツは歯並びが悪いからすぐ切れる…
最終的に20UPが5匹の16匹で終了。
使用タックル
ロッド
DAIWA月下美人
Daiwa ダイワ 月下美人 79UL-T |
||||
|
リール
ダイワ 月下美人MX LT2000S-P |
||||
|
メインライン
34 サーティーフォー ピンキー 200m 0.3号 |
||||
|
リーダー
ゴーセン GOSEN ファータ レゾネーター リーダー エフシー 30m 1号/4lb ナチュラル GL1050N4 |
||||
|
あぁティップランにも行きました❗️
とりわけ記事にするほどつれてません(泣)
500gが一杯と150gが一杯。。以上
あまりにも釣れなさすぎて初めて釣らずに寝ましたw
一時間位かな?寝たの

ターロの寝床。パラシュートアンカーのコンテナw
んぢゃまた、(。・_・。)ノ