ササイカ調査&アジング2020-2-4

皆様こんばんは(^-^)
今年に入りほとんど釣りにいけてません(泣)ターロです。
船を数回予約するも全て時化で出れない。
昨日もタイラバを予約入れてたけど寒気が入るから危ないかなぁ?そんな不安がやっぱり的中
結局船は出ず悶々と…
久しぶりにササイカ調査いこうかな?とエギングタックルとアジングタックルを持ちPM.11:00出発!
もたもたと現地到着がAM.2:00(笑)
とりあえず星賀港からスタート
キーストンの邪道エギに特製のササミをくくりつけキャスト!
時折吹く横風にも負けず投げる、シャクル、さびく。
無反応。風がどうこうとかより、まったくの反応がない。ササミを確認してももちろんかじられた跡もナッシング…
早福型/邪道編 3.5号 V1 スタンダード イエローグローグリーン |
||||
|
情報では星賀港で上がってるはずなんだが…
ジアイとか潮 がどうこうとかいう釣りビトの特権の言い訳をブツブツ呟きながら移動。
阿翁浦に移動し車のドアを開ける⁉️
ドアがもげるんじゃないかってくらいに風が吹いてる。こりゃ台風やな。
ここで完全に心が折れてエギングはおしまいに
アジングしようといつものポイントに移動
ちょうど風裏なのか風はほぼなし。
早々に鯵は釣れたけど小さい。鯵子とはいかず南蛮漬けにするにはちょっと骨が気になるし三枚下ろしするにはめんどくさいサイズ。

16~18cm
そして鯵も釣れなくなったんでヘチ釣りでのアラカビング

メバルもアラカブも小さすぎる10cm以下で全てリリース。
アラカブは10匹位釣れたけど最大で15cmあるなし(写真も撮らずに即リリース)
眠くなったんでAM.4:00納竿
この溜まったうっぷんを晴らすべく来週の予定は
10日昼【SLJ(スーパーライトジギング)】
10日夜【アジング】古賀さんと
12日昼【ティップラン】えぐっつぁんと
船はかなりの確率で出ないと思っての強行スケジュール
もちろん仕事は合間にしなきゃいけないんで、船が両日出れるならいつ寝るのかを考えなきゃいけないなぁ(笑)
もはやバカみたいなスケジュールだ。
んぢゃまた、(。・_・。)ノ