ダゴチン釣りをしてみる

遅くなりましたが【あけましておめでとう🎉ございます。】
釣りには二回ほどいったけど完全ボウズだったので、blogをあげるにもならず放置してましたw
昨日1/22(水)に後輩の大ちゃん達とダゴチン釣りに行ってきました❗️
ダゴチン釣りは釣りを始めた時に4~5回したきりで、実に10年?8年ぶり
竿は使えそうだったので良かったけど、リールはオシャカになってたのでダゴチン用のリールを購入。
AM.4:30に待ち合わせ
大ちゃん、田中君、俺
三人で出発
途中で山中さんと合流し【フィッシング雪竹】で、だんご&付け餌の生いき君を購入¥2.150
それで今回はカセ(小舟)からのダゴチン釣り
牡蠣の養殖筏に小舟を係留、そこが今回の釣り場

まるで湖の様な仮屋湾

久しぶりのダゴチンで上がるテンションを押させつつ釣り開始。

朝イチから良型の鯵(28~30)
しかし、鯵。鯵。鯵
山中さんがメイタやチャリコ、まさかのキス&鯵多数と1投一尾の確変タイム


初めての釣りで仕留めた鯵をさばく田中君

山中さんがさばくのをパシャリw
4人の釣果は
山中プロ
鯵多数、チャリコ×②、メイタ×②、キス×①(スカリに入れる時にポロリして強制リリースw)
田中君(本日デビュー戦)
鯵×④
ターロ
鯵×⑥
大ちゃん
鯵×①(気づいたら釣れてたw)
バカでかいフグ(毒しかないやつw)
雨も降ったりでなかなか過酷な釣りやったけど久しぶりのダゴチン釣り。楽しめました❗️
んぢゃまた、(。・_・。)ノ
ダイワ DAIWA チヌジャッカー 両軸リール |
||||
|