新規ポイント天然ウナギ❗️

健全なウナギファンの皆様こんばんは❗
ウナギキチ●イのターロです(^-^)
先日、新規ポイントにK君と釣行。
6月27日 大潮
満潮21:30
17:00スタート!
今日のポイントは橋の上から優雅に釣るスタイル。
開始そうそうにK君にHIT❗
遠目にパシャり❗
さらにヒットは続き
……
亀、亀、亀(笑)
K君改め亀仙人
こんなに亀って釣れるのか?ってほど亀ばっかり釣りやがる(笑)
日も山手に差し掛かり日没ゴールデンタイムに突入!
竿ぴくりともせんなぁ…
で、あっという間に20:00時
このポイント無いな…
今日の釣果はミシシッピアカミミガメ×7匹
俺は一匹釣れそうだったけど針外れ(笑)
亀仙人はんぱねぇ
一人で亀7匹(笑)
日が沈んでからは亀の猛烈アタックもおさまり餌も残る状況に。
二人で地合いは必ずあるはず!と、口ずさみながらも心はほとんど折れかけ(泣)
ぼちぼち納竿かなぁ?みたいな空気が漂い始めたその時❗️地合いは突然訪れた❗️
K君、いやさ亀仙人の竿からけたたましく鈴の音が⁉️
メソ。。ソッコーリリース…
多分15㎝あるなし。(笑)
餌のミミズを付け直し再度同じ場所へ❗️
小さくなる鈴…
メソ。。。さらに小さく10㎝未満(爆笑
亀は無茶苦茶デカイの釣ったのにウナギは鉛筆みたいのしかつれない。そこが亀仙人が亀仙人たる由縁(笑)
地合いは来てるはずなのに俺の竿は沈黙(泣)
餌がないのかな?と回収してみたら重い❗️
まさかの付いてましたが何か?パターン(笑)
46.7㎝を(σ゚∀゚)σゲッツ
隣の竿は?と、上げてみたらまたもや付いてましたが何か?パターン(笑)同サイズを(σ゚∀゚)σゲッツ
完全に地合い❗️恐るべしこのポイント❗️
2匹目のウナギをクーラーに入れてたら亀仙人もヒット❗️
あわててウナギを外し亀仙人の近くに走ると水面を割って出てきたウナギがブットイけど、、、短い(笑)
あまりの胴回りで短く見えたけど上げてみたら60㎝近くありそう( ; ゜Д゜)おまけにブットイ
胴回りありすぎてなんかずんぐりむっくり(笑)
クーラーが横幅46㎝?くらいだったはずだから、ぼちぼち長いはずなんやけど頭とかでかすぎて他のウナギが小さくみえる。
亀仙人の釣った後リリースサイズ(写真真ん中下)一匹追加したがその後反応がパッタリ途絶え22:30頃に納竿。
このポイント激熱ポイントになりそうな予感d=(^o^)=b
次回も同じポイントに入ってみましたよ(^-^)