秋は青物の季節!!

はぃ!また軽く放置していましたよww
釣りには順調に行ってますターロです。
1ヶ月ほどのプチ放置中にアジング3回、SLJ、エビラバとほぼ週1くらいの割合で行ってるんだけど、いかんせんブログをupすんのがめんどくて「まぁいいかw」でしたww
とりあえず釣果写真だけでも矢継ぎ早に・・・


豆アジ大漁w9/10くらいだったかな?
14~17cm釣行時間はたしか2時間強だったかな?と・・


9/28?18?だったかも?
いつのも「きずなまりん」でのSLJ
アコウ・あらかぶ・アカハタ・ソウダガツオ?
初めてカツオが釣れた!スマかと期待したけど見た目と味からソウダガツオに認定!違うよ!って詳しい方いたら何なのかコメント下さい。

そして、10/6?鷹島方面にアジング
風が強く2時間ほどでギブアップ釣果は15cmが10匹

10/14「きずなまりん」エビラバ
特筆すべきは・・・あんまりないけど小鯛のオンパレード・・
25cm以下の鯛はリリース(5匹)
鯛25~30cm・11匹 45cm1匹
アコウ・あらかぶ・アオナ・カイワリ(ジグ)・蓮子・フエダイ?
フエダイの正式名称は忘れたw脂がノリノリで美味しい♪後カイワリは身がバチバチしててこれも美味しい!
さて、さささっと釣果報告はお終い。
んで、次回のチャレンジは・・・

ヒラマサ&ヒラスズキのキャスティング!!
一昨日ひょんなことから決まって一気にタックルをそろえよう!と決意w
とりあえずルアーと小物を購入とロッドも注文した・・・
ロッドがオシアプラッガーにしようと決めて注文したら、間に合わないと。。。
だって、釣行日は10/21、20日に手元にないと使えない第一候補は却下
ソルティガを調べてもらうが1本だけあった!が・・
横浜店wwww
間に合わん!!!却下!
最終的な決断はメーカー問わずオーバースペックにならない感じで20日に間に合うロッドを探してくださいと、ポイントの〇藤さんに告げた。
約1時間強色んなロッドを探してもらい
納得した!
そのロッドは・・鹿児島店にあった!
ヤマガブランクス【ブルースナイパー】
と
ヤマガブランクス【ブラッキー】
唯一間に合うロッドは以前から何か1本買ってみようかな?そう思っていたヤマガブランクス!
違う意味で思い入れが入ったロッドにw
ライトロッドの方には先日購入した「ステラ3000」をつけるべく替えスプールとラウンドノブも一緒に注文
スプールが夢屋だと早いと言われたがPE2号200mが巻けなかったんで純正品に、これは間に合わんだろうな・・
ブラッキーの方には昔かったツインパワー12000を取り付ける予定やけど数年使ってないんで腐ってないか心配しているw
さて、今日はヒラスズキ用のルアーでも買いにいこう。。。
調子に乗って注文したはいいが支払いの時には確実に後悔しそうな金額になってしまった・・・あまり考えないようにしとこう。
んじゃまた(´・ω・`)