秋~冬 なに釣りに行こうかな?

食欲の秋❗️
食べ物の美味しくなる季節ですね(^-^)
季節の変わり目は釣りモノも変わり次は何を釣ろうかな?と、ワクワクの時期。
今後、新しくトライしたい候補は
- ティップラン
- 沖磯ショアジギング
- キャスティング&ジギング
- マグロ
3.4は資金的にもまだ先なんで、とりあえず去年からトライしたかった『ティップランエギング❗️』
予備知識は多少調べてみたがロッドが『???』各メーカーから様々なロッドが出ておりお値段もピンキリ、ティップランのシーズンが10月~1月頃の約3ヶ月程度。
いかほどの投資が必要?とりあえずハマるかどうかも??なんでコスパの良い低価格のロッドでも良いのかな?素人がアレコレ考えても時間の無駄なので『Google先生』に、きいてみよう!
てな事で検索『ティップラン・ロッド・ランキング』
オススメ人気15選
どれどれ❗️
ティップランエギングは目で見て掛ける!
フムフム。
ティップランロッドは穂先がポイント!
ほうほう。
ランキングの5位から
5.テイルウォーク ソルティシェイプ ダッシュ ティップラン 67ML/SL
テイルウォークのソルティシェイプ ダッシュ ティップラン 67ML/SLです。 価格は14,580円(2017/11/26) 様々な状況に対応しやすい セッティングでこれから 釣り場を選ぶ方におすすめのロッドです。
値段的に微妙❗️
次。
4.ダイワ エメラルダス 66M-S boat

ダイワのエメラルダス 66M-S boatです。 価格は16,200円(2017/11/26) 大手メーカーダイワの 入門向けティップランロッドです。 しっかりアタリのとれる 繊細なティップで 初心者でもティップランを 手軽に楽しめるロッドです。
ほぅエギングもエメラルダスやしお値段もまぁ(2000円の差がそんなにあるか?笑っ)保留❗️
次。
3.メジャークラフト クロステージ ティップラン&テンヤ CRJ-782SC

メジャークラフトのクロステージ ティップラン&テンヤ CRJ-782SCです。 価格は12,852円(2017/11/26) 微妙に差異のある二つの釣りですが バランスをセッティングし 中間的なロッドに仕上がっています。 どちらも楽しみたい方におすすめです。
どちらも楽しみたい方ではないので却下❗️
次。
2.メジャークラフト クロステージ CRJ-S702NS/TR

メジャークラフトの クロステージ CRJ-S702NS/TRです。 価格は14,904円(2017/11/26) こちらはティップランと イカメタルを両方楽しめるモデルです。 ツツイカにもチャレンジする方は こちらのロッドがおすすめです。
ティップラン&イカメタル❗️
今年から始めたイカメタルも中々楽しかったしコレは高ポイントですよ!保留❗️
次。
1.メジャークラフト スカイロード ティップランモデル SKR-S702E/TR
なんかランキング見て余計わからなくなってきた…
ってな事でプロにきいてみよう!
最初から聞けよ❗️
そんな声が聞こえてきそうやけど、何事もまずは自分で行動!
とりあえず偉そうにそれっぽいことを言って船長にTEL❗️
タ『ティップラン始めようと思ってるんすけど、何か良か竿教えてくらはい!』
船長『ん~ピンキリあるけんですね~』
タ『とりあえず3マソくらいでなかですかね?』
船長『シーズンが短いんで中途半端な竿だと1回目にティップ折って修理間ってたらシーズン終わった…とか、1シーズンに2本買って結局高くついたとか言われる人多いですよ?』
『ティップにライン絡まってるのわからないでシャクったら『ポキッ』と、いきますからね~』
そんなの無理❗️資金的にも精神的にも避けたい❗️
恐る恐るきいてみよう…
タ『船長のオススメは何でしょう?』
船長『エメラルダスのAGS70MH-SMT boatはイチオシですよ!値段はしますけどメタルトップは感度も強度も申し分ないですし、修理やら2本目買わなきゃならなくなったとかになるくらいなら逆に安いくらいですよ!』
タ『ありがとうです!検討してみます。』
電話を切り早速Google先生に聞いてみる。
『エメラルダス・AGS70・メタルトップ』
出て来たのはコチラ66MB
1.ダイワ エメラルダス AGS 66MB-SMT boat

64,584円だぁとぉぉぉぉぉ❗️
いゃ家買えるわ!!(買えるわけないw)
無理っす。
とりあえずって金額じゃないっす。
7マソの竿をとりあえずって言って買えるわけない(泣)
結局
どうしよう…
レンタルタックルで一回行ってみるかな。
んぢゃまた(*・ω・)ノ