3月は思うように釣りに行けない。

同じ思いの全国1000万のアングラーの皆様、こんばんは❗️ターロです。
釣りに行けない→blog更新できない→もちろんモチベーションもだださがり。
今日も時化で船は出なかったんで、明日3月14日(木)強行策❗️
いつもの『きずなまりん・やすい船長』にTEL
ターロ『明日どげんかかんじですか?』
船長『そこそこ波ありそうですし様子見ながらだせるかどうかですね~ちなみに明日はジョギング便ですよ?』
タ『2号艇はだします?ティップラン❗️』
船長『2号艇は明日無理ですね。おやすみです。』
タ『ちなみに今ロッドを買うか検討中なんですが、ジョギングロッドかティップラン用のロッド、ティップランはやっても今シーズン今月1杯ですもんね?』
船長『ジャンルが違うんで、どちらがオススメかは言いにくいので迷われて下さい。ティップランはやっても今月まででしょうね!』
タ『了解です❗️迷ってみます。』
さて、と、言うことで、、、
明日も釣りにはいけないなっと。
しかし、こんなにタイミング合わんもんかね?
など、考えながら地元の釣具屋?を探す。
昔、亀仙人に教えてもらった釣具屋というか鉛屋さんが釣具も販売しているとの事。
聞いた場所を3往復ほどしてみるがそれらしい建物は見つからない。
仕方がないので亀仙人に電話をしてみる。
プルルルルル(呼び出し音)
亀『オッサン❗️俺忙しかっですよ❗️』
開口一番無礼極まりない。が、これが亀仙人である。
タ『天気良かけん遊びにいこい!』
亀『やけん、普通平日の真っ昼間は誰でも仕事しよるでしょ?遊びにいけるとはオッサンくらいやんって!』
タ『嘘やし!んで、例の釣具屋どこにあると?場所わからんし!』
亀『つれていくばい!近くのミニップ集合!後10分でいけるけん!』
タ『了解!よろすく!』
うむ、実に頼りになる後輩である。
その後、亀仙人と合流し例の釣具屋へ。
普通に行ったり来たりした道のど真ん中あたりにそれはあったんだけど。。
話しに聞いていても、この建物がそれだとは思いもしない外見である。(笑)
亀仙人にエスコートされながらその建物に入っていくと鉛の加工場である。
亀『おっちゃん2階あがるばい!』
亀仙人が工場のおっちゃんにそう言って2階に上がるとそこはまさしく釣具屋であった(笑)
blogにどこまで出して良いものか『???』なんで、この釣具屋の話しはここまでにしておこう。
ちょっと場所をしるだけでよかったんだが、釣具屋に入ってしまうと何か買わなきゃいけない❗️そんな衝動にかられるのは私だけではないはず!
んで、




縦になったり、横になったり見にくいだろうが、このタックルバックを購入。
ロッドスタンドが2つ&プライヤーホルダーも付いている。
値段のわりにはしっかりした作りなんで、なかなか良い買い物である。
これでタックルバックは今後、絶対に必要無い❗️むしろ、これも必要か?と、聞かれるならば『必要無い❗️』と、答えるであろうが、もう買ってしまったのでこのタックルバックをメインに使うようにしよう。
cross factor タックルバッグ(ロッドスタンド付)AEK905EVA |
||||
|
はぁ~釣りに行きたいなぁ…
んぢゃまた(*・ω・)ノ